私たちと一緒に働いてみませんか?
有限会社 濃尾ブロック工業

ABOUT 会社紹介

インフラ整備に使われる堤防ブロックを製造しているため、安定性は抜群!

私たち濃尾ブロック工業は、昭和47年8月に設立しました。 岐阜県西濃地区で多岐にわたる事業を展開する揖斐川工業グループのパートナーとして長くコンクリート製品を作ってきました。 私たちがつくる製品の中心は堤防などに使われるコンクリートブロックのため、公共性が高く景気に大きく左右されることなく業績は安定している点が強みと言えます。

BUSINESS 事業内容

堤防に使われる様々なコンクリート製品製造
堤防や河川敷などに使われる張りブロックと呼ばれるコンクリートブロックの製造を中心に行っています。 コンクリートブロックと言っても私たちが主に作っている「張りブロック」や「積みブロック」など10種類以上あり、様々なニーズに対応できるようになっています。

WORK 仕事紹介

コンクリートブロックの製造
生コンを型枠に流し込み、固まったら型枠から製品を取り出し、型枠を清掃し、型枠を組み立てる、以上が一連の作業になります。 入社後はまず、型枠の清掃と組み立てから始めていただきます。 未経験の方にも一から丁寧に教えていくので、安心して応募してきてください。

INTERVIEW インタビュー

野原裕樹/代表取締役
入社動機・理由を教えてください。
自営業のため親の跡を継ぐために入社しました。 ただ、社会のルールや常識を学ぶために 5年ほど他社で社会経験を積んでから転職してきました。
転職して良かったことを教えてください。
自宅から近い点が最も良かったことですかね(笑) 今は毎日、自転車で通勤しています。
転職して大変だったことを教えてください。また、それをどのように乗り越えたかも教えてください。
入社後しばらくは、仕事の進め方などで社長(父親)と喧嘩が絶えませんでした。 当時は自分が我慢するしかありませんでしたが、そうした経験からできる限り社員の意見を反映しようと決めました。 実際、出退勤時間などは社員に意見を聞いて決定しています。
仕事をしている中で嬉しかったことを教えてください。
モノづくりの仕事なのでやっぱり、汗水流して作った製品が堤防などに張られているのを見たときは感動しますね。 また、実際に堤防に行けば自分がつくった製品に触ったりして、納品したその後も確認できる点がこの仕事の特徴の一つですね。

BENEFITS 福利厚生

賞与年2回支給

7月と12月の2回、賞与を支給します。 金額は能力や業績に応じて決定! 利益が出たら、社員にしっかり還元します。

服装は自由!

服装は作業がしやすければなんでもOK! コンクリート製品を扱うため汚れやすいので 汚れても良い服や洗濯のしやすい服でみんな作業しています。

髪色も自由!

茶髪だろうが、金髪だろうが、赤髪だろうが、 私たちは一切気にしません。 社外の方と接することもほとんどありませんし、 何より見た目よりも勤務態度や仕事の能力で アナタのことを評価します。

皆勤・出勤手当支給!

毎月、休まずに勤務した方には皆勤手当を支給します。 また、休日出勤された方にはもちろん出勤手当を支給します。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

有限会社 濃尾ブロック工業 岐阜県揖斐郡揖斐川町脛永3373

[社]製造スタッフ
月給18万~30万+交通費規定支給+残⋯
養老線「揖斐」駅から南へ車5分◎車通勤⋯
7:00~16:00 ※残業1日1h程⋯